上の写真が現在、私が毎朝、水に溶かして愛飲している玄米粉のリブレフラワーです。
自家製の玄米粉ではなく、一般で市販されている玄米粉を購入することを決めた際に、いろいろと調べたところ、玄米粉もいくつかのメーカーから販売されていました。
その中から私が選んだものがリブレフラワーです。では、なぜ私をこれを選んだのかを紹介します。
なぜ数ある玄米粉の中からリブレフラワーを選んだのか?
このリブレフラワーは機械などで玄米を粉状にする玄米粉の問題点である「酸化」「栄養素を破壊」という問題点を克服しています。
ではどうやってこのような問題点を克服しているのかということですが、以下のような理由のより、酸化しない、栄養素が破壊されていない玄米粉を製造できるのだそうです。
- 玄米を蒸しながら遠赤焙煎
- 特殊な形状の窯を使用
- 石臼原理を用いた高速回転による特殊粉砕
という特殊な方法を用いるため、自家製の玄米粉のデメリットを克服できるということです。そして玄米粉のメリットである吸収効率が良い、調理しやすい、食べやすいをキープできることになります。
それに加えてリブレフラワーには以下のようなメリットもあります。
- 吸収効率が高い
デンプンがすでにアルファ化されているため。 - 超高エネルギー食品
- 体内の毒素を吸着・排泄
一粒に細かい穴が無数にあり、そこに吸着する - 栄養素を活性化
遠赤外線で焙煎されていてビタミン・ミネラルが活性化 - 完全に無農薬化
玄米を食べる際に、問題となる残留農薬ですが、リブレフラワーは粉へと処理する過程で農薬が減少し、精密な検査でもごく微量しか検出されず - フィチン酸が酸化せずに粉末化されるためより活性化
放射線、重金属類、発がん性物質の排泄が促進。また結石の予防、歯垢形成抑制、大腸がん以外の抗癌作用、アルコール中毒防止などの効果も報告されている。 - 酵素としての効果
食品に含まれる酵素はミキサー、熱処理、残留農薬などで働きが弱まるが、リブレフラワーは大丈夫で発酵食品としての働きも
などの効果があるということを医師である鶴見隆史さんの著書で知り、これが良いと判断して購入しました。
そしてこのリブレフラワーの良いところは、他の玄米粉と比較しても、お手頃な値段設定であることで、これも購入するのを後押ししました。いくら健康に良いものでも、高額すぎると継続的に購入できないので、これも重要なポイントではないかと思います。
玄米粉を摂り始めて10日余りで、すでにその効果を実感
朝食抜きの一日二食の生活が、私の基本的なライフスタイルですが、リブレフラワーを、午前中の空腹時に水と一緒に飲むようにしています。
飲み始めて10日あまりが過ぎましたが、すでに私が実感している効果としては、以下のものがあります。
- 1.5キロほど体重が落ちた
- 便通が良くなった
- 寝つきがよくなった
- 朝に目覚めた時に疲労感がなく爽やか
疲労回復や整腸作用があるとのことでしたが、すでにその効果は実感しているという状況です。そのためすっかり気に入ってしまい、毎朝、必ず飲むのが楽しみになりつつあります。
今後も継続して一日二食、一日一食生活の中に組み込んでいくので、また経過や効果などもブログで報告したいと思います。